_______________________________________________________ […]
2021/07/2420210724『河北朝刊』に_利府の電気機関車 町が解体方針~元技術者・岡さん保存維持望む~のインタビュー記事が掲載されました
「東北の発展伝える礎」 東京オリンピックの記事の中に埋もれることなく、岡久雄氏(元三菱電機副社長)96歳の写真 […]
2021/07/1820210717『河北夕刊一面_河北抄』に利府森郷公園の交流電化試作機の撤去の話題が掲載されました
利府の公園にある、蒸気機関車と電気機関車の来年3月までに撤去解体の方針が町から示され、町民ら有志が保存を訴えて […]
2021/07/15◇7/25(日) 関山街道作並地区を巡る探訪会~「関山街道開鑿殉難之地」の碑での慰霊の集いと隠れ滝探訪~
仙台市青葉区作並にある、関山街道の歴史を今に伝える「坂下境目御番所跡」の 「関山街道開鑿殉難之地」の碑で慰霊の […]
2021/07/11◇7/18(日)高校生が見る 野蒜海岸・洲崎湿地の今・・・ 報告会 & 現地見学会
《貞山・北上・東名運河研究会の後藤光亀氏(当協議会顧問)からの情報です。》 7/18,貞山・北上・東名運河研究 […]
2021/07/11◆7/20(火)「白沢カルデラ・広瀬川ジオパーク構想」白沢カルデラプロジェクト実行委員会「発会式」
宮城・広瀬地域は、今から800~600万年前、白沢カルデラの火山活動に形成されたと言われております。その痕跡 […]
2021/06/21◆令和3年6月24日(木)「白沢カルデラ」・外輪山を歩こう会_第5回「権現山」三滝層(玄武岩・安山岩)の露頭・谷、峰調査調査
「白沢カルデラ」・外輪山を歩こう会の第5回「権現山」調査を下記の通り開催いたします。 関心ある方は、是非ご参加 […]
2021/06/11「あの時を刻んで 震災から10年 Home」 宍戸清孝氏の写真展が河北新報に掲載されました。
被災地の記憶を忘れない 宮城県美術館6月13日まで写真展 仙台の宍戸さん 街や祈りを対象に49点 の見出 […]
2021/06/026/5(土)・6(日)THE三神峯展 「桜」で遊んでいってけさいん!!
《西多賀まちづくり推進委員会からの情報》 さくらプロジェクト関連のつながりで、下記イベントのお知らせが届きまし […]
2021/05/25◆令和3年5月27日(木 )「白沢カルデラ」・外輪山を歩こう会_第3回「蕃山」三滝層の岩盤・露頭調査
雨のため延期になりました、第3回「蕃山」の調査は 5月27日(木)に実施することになりました。 よろしければ参 […]