
日本風景街道ルートの「のしろ白神ネットワーク」事務局(秋田県立大学木材高度加工研究所内)の渡辺千明先生より、
(第19回)のしろ市民まちづくりフォーラム ~日本風景街道を通じて私たちにできること~
開催のお知らせがありました。
テーマは「風景街道による持続的な地域づくり」
オンライン参加も可能で、どなたでも参加いただけますので、多くの皆様の参加をお待ちしています。
*******
■日 時:令和7年12月22日(月)13:30~17:00
■場 所:能代市旧料亭金勇 大広間(秋田県能代市柳町13-8)
■プログラム
●第一部 風景街道と地域生活圏: 南いよ風景街道の取組(仮題)
石田 東生氏 (筑波大学 名誉教授)
●第二部 地域とともに歩む日本風景街道~20周年に向けた取組~
田中 衛氏(国土交通所道路局環境安全・防災課 交通安全政策分析官)
●第三部 原風景『魅力と強み』を活かしたまちづくり!
新谷 稔氏(むれ源平まちづくり協議会 会長)
●フロアディスカッション
コーディネーター 渡辺 千明氏
石田東生氏 /田中衛氏 /新谷 稔氏
■申し込み方法
・オンライン参加 先着100人/・会場参加 先着70人
TEL 018-864-6069
メール noshiro_forum@hansoku.co.jp
①所属 ②名前 ③年代(10代、20代、30代等 ④メールアドレス ⑤電話番号 ⑥住居地域(市区町村名まで) ⑦参加方法(会場・オンライン)
■申込締切 : 2025年12月18日(木)
※詳細は、添付チラシやHPを参照ください。
https://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/douro/nsnw/


